-
neem ティースプーン
¥880
使い心地も佇まいも完璧なティースプーンは、お気に入りになること間違いなし。 ティータイムはもちろん、軽くて持ちやすいのでお子さん用にも。 ご自身用にもギフトにもおすすめです。 ※こちらの商品は写真3枚目の小さいサイズのスプーンです。 インドのコルカタから車で3時間の山奥にニームカトラリ―の生産者の村があります。 ニームは「ミラクルニーム」とも呼ばれ、薬効の高い木として知られています。 フェアトレードNGO・サシャと提携したフェアトレード商品です。 ■色落ちについて ・洗剤で洗った後や熱い汁につけると木の色が抜けて布などに付く場合がございます。木の本来の色であり、人工的な塗料ではありません。人間の体に害を及ぼすものではございませんので安心してお使い下さい。(長い時間、水に浸けていても色抜けなどの可能性があります) ・食器洗浄乾燥機は、高温のお湯で洗浄されるため、木がびっくりして白くガザつき、艶がなくなり、傷むのが早くなってしまいます。 ■長くお使いいただくために ・自然素材のカトラリーは、使い続けるうちに、表面がガサガサしてまいります。コーティングなどをしていない為、防ぐ事ができませんが、お手入れをしていただく事により、質感も色合いを取り戻すことができます。 <メンテナンスの仕方> ・使う前にさっと水につけ、乾いた布で拭いてからご使用ください。食器用洗剤で洗っていただけます。洗ったあとはすぐに水分を拭き取り、しっかり乾燥させてから、直射日光を避けて保管してください。半年に一度くらい、オリーブオイルなどの食用油を薄く塗りこむとツヤが戻ります。(本品はマスタードオイル仕上げです。)シミができたり、割れた時はサンドペーパーをかけてオイルを塗ってください。 ■ニームウッドの薬効 ニームウッドは、インドでは街路樹として植えられており、インドの人々にとってとても身近な樹です。 古くからアーユルヴェーダにも用いられていて、糖尿病、皮膚病、歯槽膿漏などにも効果があると言われています。 小枝を歯ブラシにしたり、道端の葉っぱをそのまま口に入れたりと、インドの人々の生活に根付いている樹なのです。 また、虫を寄せ付けない樹木としても知られており、農薬の代わりに田畑の周囲に植えられているそうです。 〈製造元〉 sisam FAIR TRADE + design 1999年に京都で生まれたフェアトレードブランド「シサム工房」。お買いものとはどんな社会に一票を投じるかということ。フェアトレードのある暮らしをご提案します。 〈製造国・地域〉 インド 〈原材料・素材〉 ニームウッド 〈サイズ〉 約W2.8×D1×H13.5㎝
-
neem ティーフォーク
¥880
使い心地も佇まいも完璧なティーフォークは、お気に入りになること間違いなし。 ケーキやスイーツを楽しむ時間や、軽くて持ちやすいのでお子さん用にも。 ご自身用にもギフトにもおすすめです。 ※こちらの商品は写真3枚目の小さいサイズのフォークです。 インドのコルカタから車で3時間の山奥にニームカトラリ―の生産者の村があります。 ニームは「ミラクルニーム」とも呼ばれ、薬効の高い木として知られています。 フェアトレードNGO・サシャと提携したフェアトレード商品です。 ■色落ちについて ・洗剤で洗った後や熱い汁につけると木の色が抜けて布などに付く場合がございます。木の本来の色であり、人工的な塗料ではありません。人間の体に害を及ぼすものではございませんので安心してお使い下さい。(長い時間、水に浸けていても色抜けなどの可能性があります) ・食器洗浄乾燥機は、高温のお湯で洗浄されるため、木がびっくりして白くガザつき、艶がなくなり、傷むのが早くなってしまいます。 ■長くお使いいただくために ・自然素材のカトラリーは、使い続けるうちに、表面がガサガサしてまいります。コーティングなどをしていない為、防ぐ事ができませんが、お手入れをしていただく事により、質感も色合いを取り戻すことができます。 <メンテナンスの仕方> ・使う前にさっと水につけ、乾いた布で拭いてからご使用ください。食器用洗剤で洗っていただけます。洗ったあとはすぐに水分を拭き取り、しっかり乾燥させてから、直射日光を避けて保管してください。半年に一度くらい、オリーブオイルなどの食用油を薄く塗りこむとツヤが戻ります。(本品はマスタードオイル仕上げです。)シミができたり、割れた時はサンドペーパーをかけてオイルを塗ってください。 ■ニームウッドの薬効 ニームウッドは、インドでは街路樹として植えられており、インドの人々にとってとても身近な樹です。 古くからアーユルヴェーダにも用いられていて、糖尿病、皮膚病、歯槽膿漏などにも効果があると言われています。 小枝を歯ブラシにしたり、道端の葉っぱをそのまま口に入れたりと、インドの人々の生活に根付いている樹なのです。 また、虫を寄せ付けない樹木としても知られており、農薬の代わりに田畑の周囲に植えられているそうです。 〈製造元〉 sisam FAIR TRADE + design 1999年に京都で生まれたフェアトレードブランド「シサム工房」。お買いものとはどんな社会に一票を投じるかということ。フェアトレードのある暮らしをご提案します。 〈製造国・地域〉 インド 〈原材料・素材〉 ニームウッド 〈サイズ〉 約W2.2×D1×H13.5㎝
-
neem スプーン
¥1,100
カレーやスープを食べるのにぴったりなスプーン。 木のスプーンだと温かい食べ物がさらにほっこり感じられます。 アツアツのスープやシチューをすくっても、スプーンが熱くならないので食べやすいのも嬉しい。 ※こちらは写真4枚目の大きいサイズのスプーンです。 インドのコルカタから車で3時間の山奥にニームカトラリ―の生産者の村があります。 ニームは「ミラクルニーム」とも呼ばれ、薬効の高い木として知られています。 フェアトレードNGO・サシャと提携したフェアトレード商品です。 ■色落ちについて ・洗剤で洗った後や熱い汁につけると木の色が抜けて布などに付く場合がございます。木の本来の色であり、人工的な塗料ではありません。人間の体に害を及ぼすものではございませんので安心してお使い下さい。(長い時間、水に浸けていても色抜けなどの可能性があります) ・食器洗浄乾燥機は、高温のお湯で洗浄されるため、木がびっくりして白くガザつき、艶がなくなり、傷むのが早くなってしまいます。 ■長くお使いいただくために ・自然素材のカトラリーは、使い続けるうちに、表面がガサガサしてまいります。コーティングなどをしていない為、防ぐ事ができませんが、お手入れをしていただく事により、質感も色合いを取り戻すことができます。 <メンテナンスの仕方> ・使う前にさっと水につけ、乾いた布で拭いてからご使用ください。食器用洗剤で洗っていただけます。洗ったあとはすぐに水分を拭き取り、しっかり乾燥させてから、直射日光を避けて保管してください。半年に一度くらい、オリーブオイルなどの食用油を薄く塗りこむとツヤが戻ります。(本品はマスタードオイル仕上げです。)シミができたり、割れた時はサンドペーパーをかけてオイルを塗ってください。 ■ニームウッドの薬効 ニームウッドは、インドでは街路樹として植えられており、インドの人々にとってとても身近な樹です。 古くからアーユルヴェーダにも用いられていて、糖尿病、皮膚病、歯槽膿漏などにも効果があると言われています。 小枝を歯ブラシにしたり、道端の葉っぱをそのまま口に入れたりと、インドの人々の生活に根付いている樹なのです。 また、虫を寄せ付けない樹木としても知られており、農薬の代わりに田畑の周囲に植えられているそうです。 〈製造元〉 sisam FAIR TRADE + design 1999年に京都で生まれたフェアトレードブランド「シサム工房」。お買いものとはどんな社会に一票を投じるかということ。フェアトレードのある暮らしをご提案します。 〈製造国・地域〉 インド 〈原材料・素材〉 ニームウッド 〈サイズ〉 約W4×D0.8×H20㎝
-
neem フォーク
¥1,100
ニームウッドのフォークはすべりにくく、パスタにぴったり。 使い心地の良いディナーフォークです。 木のカトラリーで食卓をさらに温かくしませんか? ※こちらは写真4枚目の大きいサイズのフォークです。 インドのコルカタから車で3時間の山奥にニームカトラリ―の生産者の村があります。 ニームは「ミラクルニーム」とも呼ばれ、薬効の高い木として知られています。 フェアトレードNGO・サシャと提携したフェアトレード商品です。 ■色落ちについて ・洗剤で洗った後や熱い汁につけると木の色が抜けて布などに付く場合がございます。木の本来の色であり、人工的な塗料ではありません。人間の体に害を及ぼすものではございませんので安心してお使い下さい。(長い時間、水に浸けていても色抜けなどの可能性があります) ・食器洗浄乾燥機は、高温のお湯で洗浄されるため、木がびっくりして白くガザつき、艶がなくなり、傷むのが早くなってしまいます。 ■長くお使いいただくために ・自然素材のカトラリーは、使い続けるうちに、表面がガサガサしてまいります。コーティングなどをしていない為、防ぐ事ができませんが、お手入れをしていただく事により、質感も色合いを取り戻すことができます。 <メンテナンスの仕方> ・使う前にさっと水につけ、乾いた布で拭いてからご使用ください。食器用洗剤で洗っていただけます。洗ったあとはすぐに水分を拭き取り、しっかり乾燥させてから、直射日光を避けて保管してください。半年に一度くらい、オリーブオイルなどの食用油を薄く塗りこむとツヤが戻ります。(本品はマスタードオイル仕上げです。)シミができたり、割れた時はサンドペーパーをかけてオイルを塗ってください。 ■ニームウッドの薬効 ニームウッドは、インドでは街路樹として植えられており、インドの人々にとってとても身近な樹です。 古くからアーユルヴェーダにも用いられていて、糖尿病、皮膚病、歯槽膿漏などにも効果があると言われています。 小枝を歯ブラシにしたり、道端の葉っぱをそのまま口に入れたりと、インドの人々の生活に根付いている樹なのです。 また、虫を寄せ付けない樹木としても知られており、農薬の代わりに田畑の周囲に植えられています。 〈製造元〉 sisam FAIR TRADE + design 1999年に京都で生まれたフェアトレードブランド「シサム工房」。お買いものとはどんな社会に一票を投じるかということ。フェアトレードのある暮らしをご提案します。 〈製造国・地域〉 インド 〈原材料・素材〉 ニームウッド 〈サイズ〉 約W2.8×D1.5×H20㎝
-
neem オオキナサジ
¥1,760
いびつな形とナチュラルな風合いが、何とも可愛らしい大きな匙です。 ポテトサラダなどの取り分けはもちろん、大袋入りのシリアルに、ワンちゃんのフード用に、バスソルトに…などなど、用途は無限大です。 インドのコルカタから車で3時間の山奥にニームカトラリ―の生産者の村があります。 ニームは「ミラクルニーム」とも呼ばれ、薬効の高い木として知られています。 フェアトレードNGO・サシャと提携したフェアトレード商品です。 ■色落ちについて ・洗剤で洗った後や熱い汁につけると木の色が抜けて布などに付く場合がございます。木の本来の色であり、人工的な塗料ではありません。人間の体に害を及ぼすものではございませんので安心してお使い下さい。(長い時間、水に浸けていても色抜けなどの可能性があります) ・食器洗浄乾燥機は、高温のお湯で洗浄されるため、木がびっくりして白くガザつき、艶がなくなり、傷むのが早くなってしまいます。 ■長くお使いいただくために ・自然素材のカトラリーは、使い続けるうちに、表面がガサガサしてまいります。コーティングなどをしていない為、防ぐ事ができませんが、お手入れをしていただく事により、質感も色合いを取り戻すことができます。 <メンテナンスの仕方> ・使う前にさっと水につけ、乾いた布で拭いてからご使用ください。食器用洗剤で洗っていただけます。洗ったあとはすぐに水分を拭き取り、しっかり乾燥させてから、直射日光を避けて保管してください。半年に一度くらい、オリーブオイルなどの食用油を薄く塗りこむとツヤが戻ります。(本品はマスタードオイル仕上げです。)シミができたり、割れた時はサンドペーパーをかけてオイルを塗ってください。 ■ニームウッドの薬効 ニームウッドは、インドでは街路樹として植えられており、インドの人々にとってとても身近な樹です。 古くからアーユルヴェーダにも用いられていて、糖尿病、皮膚病、歯槽膿漏などにも効果があると言われています。 小枝を歯ブラシにしたり、道端の葉っぱをそのまま口に入れたりと、インドの人々の生活に根付いている樹なのです。 また、虫を寄せ付けない樹木としても知られており、農薬の代わりに田畑の周囲に植えられているそうです。 〈製造元〉 sisam FAIR TRADE + design 1999年に京都で生まれたフェアトレードブランド「シサム工房」。お買いものとはどんな社会に一票を投じるかということ。フェアトレードのある暮らしをご提案します。 〈製造国・地域〉 インド 〈原材料・素材〉 ニームウッド 〈サイズ〉 約W8×D1.8×H16.5㎝
-
neem スパイススプーン
¥770
ころりんとしたかわいい形のスパイススプーン。 保存容器などにすっぽり収まる、小さい匙です。 持ち手の彫は、見た目もさることながら使いやすさも考えられている「用の美」です。 インドのコルカタから車で3時間の山奥にニームカトラリ―の生産者の村があります。 ニームは「ミラクルニーム」とも呼ばれ、薬効の高い木として知られています。 フェアトレードNGO・サシャと提携したフェアトレード商品です。 ■色落ちについて ・洗剤で洗った後や熱い汁につけると木の色が抜けて布などに付く場合がございます。木の本来の色であり、人工的な塗料ではありません。人間の体に害を及ぼすものではございませんので安心してお使い下さい。(長い時間、水に浸けていても色抜けなどの可能性があります) ・食器洗浄乾燥機は、高温のお湯で洗浄されるため、木がびっくりして白くガザつき、艶がなくなり、傷むのが早くなってしまいます。 ■長くお使いいただくために ・自然素材のカトラリーは、使い続けるうちに、表面がガサガサしてまいります。コーティングなどをしていない為、防ぐ事ができませんが、お手入れをしていただく事により、質感も色合いを取り戻すことができます。 <メンテナンスの仕方> ・使う前にさっと水につけ、乾いた布で拭いてからご使用ください。食器用洗剤で洗っていただけます。洗ったあとはすぐに水分を拭き取り、しっかり乾燥させてから、直射日光を避けて保管してください。半年に一度くらい、オリーブオイルなどの食用油を薄く塗りこむとツヤが戻ります。(本品はマスタードオイル仕上げです。)シミができたり、割れた時はサンドペーパーをかけてオイルを塗ってください。 ■ニームウッドの薬効 ニームウッドは、インドでは街路樹として植えられており、インドの人々にとってとても身近な樹です。 古くからアーユルヴェーダにも用いられていて、糖尿病、皮膚病、歯槽膿漏などにも効果があると言われています。 小枝を歯ブラシにしたり、道端の葉っぱをそのまま口に入れたりと、インドの人々の生活に根付いている樹なのです。 また、虫を寄せ付けない樹木としても知られており、農薬の代わりに田畑の周囲に植えられているそうです。 〈製造元〉 sisam FAIR TRADE + design 1999年に京都で生まれたフェアトレードブランド「シサム工房」。お買いものとはどんな社会に一票を投じるかということ。フェアトレードのある暮らしをご提案します。 〈製造国・地域〉 インド 〈原材料・素材〉 ニームウッド 〈サイズ〉 約W8×D1.8×H16.5㎝
-
美濃焼 飯碗 ローズマット
¥1,310
しっかり和食器なのにかわいい、小ぶりな飯碗です。 ぽってりとしたローズマットの色合いが絶妙で、上品で落ち着いた雰囲気。 美濃焼の土ものらしい、温かみのある仕上がりになっています。 普段のお茶碗だとついついよそいすぎておなか一杯食べてしまう、おかずをメインに楽しみたい、朝ごはんはお米を少なめにしている… そんな方にピッタリな、すこし小ぶりなサイズ感です。 まん丸のコロンとした形で、手のひらに心地よく馴染みます。 〈製造国・地域〉 岐阜県土岐市 〈原材料・素材〉 土 〈サイズ・容量〉 約Φ10.3cm×H5.7㎝ 〈ご使用上の注意〉 ○電子レンジ・オーブン・食器洗浄機はご使用できません。 ○手作りのため、貫入の入り方、カラーリングの濃淡や風合いには個体差がございます。表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。 器の個性としてお楽しみください。
-
美濃焼 飯碗 炭
¥1,310
しっかり和食器なのにかわいい、小ぶりな飯碗です。 ざらざらとした質感と、奥行きのある炭色で、小ぶりながらも重厚で存在感があります。 美濃焼の土ものらしい、温かみのある仕上がりになっています。 普段のお茶碗だとついついよそいすぎておなか一杯食べてしまう、おかずをメインに楽しみたい、朝ごはんはお米を少なめにしている… そんな方にピッタリな、すこし小ぶりなサイズ感です。 まん丸のコロンとした形で、手のひらに心地よく馴染みます。 〈製造国・地域〉 岐阜県土岐市 〈原材料・素材〉 土 〈サイズ・容量〉 約Φ10.3cm×H5.7㎝ 〈ご使用上の注意〉 ○電子レンジ・オーブン・食器洗浄機はご使用できません。 ○手作りのため、貫入の入り方、カラーリングの濃淡や風合いには個体差がございます。表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。 器の個性としてお楽しみください。
-
美濃焼 猪口 ローズマット
¥1,310
しっかり和食器なのにかわいい、大きめの猪口です。 ぽってりとしたローズマットの色合いが絶妙で、上品で落ち着いた雰囲気。 美濃焼の土ものらしい、温かみのある仕上がりになっています。 そばつゆを入れることはもちろん、ゆとりのある大きさなので汁椀代わりに。 豚汁など具沢山なスープでも受け入れてくれる、懐の大きい猪口です。 ミルクたっぷりのラテを入れて、カフェオレボウルのように使うのもおすすめ。 同シリーズの飯碗と一緒にお使いいただければ、テーブルコーディネートにも統一感が出ます。 なかなかないサイズ感ですので、様々なシーンで活躍します。 〈製造国・地域〉 岐阜県土岐市 〈原材料・素材〉 土 〈サイズ・容量〉 約Φ9.7cm×H6.8㎝ 〈ご使用上の注意〉 ○電子レンジ・オーブン・食器洗浄機はご使用できません。 ○手作りのため、貫入の入り方、カラーリングの濃淡や風合いには個体差がございます。表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。 器の個性としてお楽しみください。
-
美濃焼 猪口 炭
¥1,310
しっかり和食器なのにかわいい、大きめの猪口です。 ざらざらとした質感と、奥行きのある炭色で、小ぶりながらも重厚で存在感があります。 美濃焼の土ものらしい、温かみのある仕上がりになっています。 そばつゆを入れることはもちろん、ゆとりのある大きさなので汁椀代わりに。 豚汁など具沢山なスープでも受け入れてくれる、懐の大きい猪口です。 ミルクたっぷりのラテを入れて、カフェオレボウルのように使うのもおすすめ。 同シリーズの飯碗と一緒にお使いいただければ、テーブルコーディネートにも統一感が出ます。 なかなかないサイズ感ですので、様々なシーンで活躍します。 〈製造国・地域〉 岐阜県土岐市 〈原材料・素材〉 土 〈サイズ・容量〉 約Φ9.7cm×H6.8㎝ 〈ご使用上の注意〉 ○電子レンジ・オーブン・食器洗浄機はご使用できません。 ○手作りのため、貫入の入り方、カラーリングの濃淡や風合いには個体差がございます。表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。 器の個性としてお楽しみください。
-
グラスタンブラー アンバー
¥1,760
ノスタルジックな風合いで、一味違ったテーブルコーディネートに。 350mlなので、氷を入れてもたっぷり楽しめます。 薄すぎず厚すぎず、バランスのとれた使い勝手のいいタンブラーです。 「食卓を皆で囲み、楽しく有意義な時間を過ごすこと」をコンセプトにしているテーブルウェアブランドである、Månses Design。 ご自宅での日常の食事の時間を楽しみたい、食材が持つ美しさを引き立ててくれるシンプルなデザインの食器をお探しの方におすすめです。 ーOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズー Gävleborgs(イェヴレボリ)県にある市の名前から名付けられた、磁器製のOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズ ハンドペイントのカラーリング、幅の広い持ち手。 もともと陶芸を学んでいたMalinだからこその視点で生み出された、温かみのある食器です。 陶器を彷彿とさせる釉薬を探し出し、地模様は独特で自然な風合いを演出しました。 陶器のようなデザインを、より使い勝手の良い磁器で演出しています。 〈製造元〉 Månses Design(モンセスデザイン) スウェーデンのテーブルウェアブランド。 シンプルで落ち着きある本来のスカンジナビアンデザインに留まらず、より新しい成長を遂げるブランドでありたいというヴィジョンを持ち続け、日々コレクションの創作に取り組んでいます。 〈製造国・地域〉 中国 〈原材料・素材〉 ガラス 〈サイズ・容量〉 約Φ8×H10.5cm / 約350ml 〈ご使用上の注意〉 ○耐熱ガラスではありませんので、熱湯・急熱急冷を避けてください。 ○電子レンジ・オーブン・直火・冷凍庫ではご使用にならないでください。 ○研磨剤付のたわしやクレンザーはひび割れや破損の原因になりますのでお避け下さい。 ○食器洗浄機をご使用の際は、機器の取扱説明書を充分お読みいただき、定められた方法でお使いください。 ○表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。
-
カップ&ソーサー ブルーライン
¥3,190
鮮やかなブルーが印象的なカップ&ソーサーのセット。 ゲストを招いた際のティータイムはもちろん、スープカップとしても。 「食卓を皆で囲み、楽しく有意義な時間を過ごすこと」をコンセプトにしているテーブルウェアブランドである、Månses Design。 シンプルなデザインだからこそ、食材の美しさを引き立てマッチします。 ご自宅での日常の食事の時間を楽しみたい、食材が持つ美しさを引き立ててくれるシンプルなデザインの食器をお探しの方におすすめです。 電子レンジ・食洗器・オーブン使用可なのも使いやすく嬉しい。 ーOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズー Gävleborgs(イェヴレボリ)県にある市の名前から名付けられた、磁器製のOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズ ハンドペイントのカラーリング、幅の広い持ち手。 もともと陶芸を学んでいたMalinだからこその視点で生み出された、温かみのある食器です。 陶器を彷彿とさせる釉薬を探し出し、地模様は独特で自然な風合いを演出しました。 陶器のようなデザインを、より使い勝手の良い磁器で演出しています。 〈製造元〉 Månses Design(モンセスデザイン) スウェーデンのテーブルウェアブランド。 シンプルで落ち着きある本来のスカンジナビアンデザインに留まらず、より新しい成長を遂げるブランドでありたいというヴィジョンを持ち続け、日々コレクションの創作に取り組んでいます。 〈製造国・地域〉 スリランカ 〈原材料・素材〉 磁器 〈サイズ・容量〉 カップ 約Φ9×H6.5cm / 約250ml ソーサー 約Φ16cm 〈ご使用上の注意〉 ○急激な温度変化は破損の原因となりますので、急熱急冷を避けて下さい。 ○直火でご使用にならないで下さい。 ○研磨剤付のたわしやクレンザーはひび割れや破損の原因になりますのでお避け下さい。 ○電子レンジ・オーブン・食器洗浄機をご使用の際は、機器の取扱説明書を充分お読みいただき、定められた方法でお使いください。 ○素地のランダムな黒点やカラーリングの濃淡や風合いには、個体差がございます。商品の特性としてお楽しみ下さい。 ○表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。
-
マグ ブルーライン
¥2,420
飽きが来ないシンプルなフォルム。 たっぷりサイズなので、ゆっくりティータイムを楽しみたい時に。 スープを召し上がっていただくのにもおすすめです。 「食卓を皆で囲み、楽しく有意義な時間を過ごすこと」をコンセプトにしているテーブルウェアブランドである、Månses Design。 シンプルなデザインだからこそ、食材の美しさを引き立てマッチします。 ご自宅での日常の食事の時間を楽しみたい、食材が持つ美しさを引き立ててくれるシンプルなデザインの食器をお探しの方におすすめです。 電子レンジ・食洗器・オーブン使用可なのも使いやすく嬉しい。 ーOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズー Gävleborgs(イェヴレボリ)県にある市の名前から名付けられた、磁器製のOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズ ハンドペイントのカラーリング、幅の広い持ち手。 もともと陶芸を学んでいたMalinだからこその視点で生み出された、温かみのある食器です。 陶器を彷彿とさせる釉薬を探し出し、地模様は独特で自然な風合いを演出しました。 陶器のようなデザインを、より使い勝手の良い磁器で演出しています。 〈製造元〉 Månses Design(モンセスデザイン) スウェーデンのテーブルウェアブランド。 シンプルで落ち着きある本来のスカンジナビアンデザインに留まらず、より新しい成長を遂げるブランドでありたいというヴィジョンを持ち続け、日々コレクションの創作に取り組んでいます。 〈製造国・地域〉 スリランカ 〈原材料・素材〉 磁器 〈サイズ・容量〉 約Φ9×H8cm / 約300ml 〈ご使用上の注意〉 ○急激な温度変化は破損の原因となりますので、急熱急冷を避けて下さい。 ○直火でご使用にならないで下さい。 ○研磨剤付のたわしやクレンザーはひび割れや破損の原因になりますのでお避け下さい。 ○電子レンジ・オーブン・食器洗浄機をご使用の際は、機器の取扱説明書を充分お読みいただき、定められた方法でお使いください。 ○素地のランダムな黒点やカラーリングの濃淡や風合いには、個体差がございます。商品の特性としてお楽しみ下さい。 ○表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。
-
スモールプレート ブルーライン
¥1,870
料理の取り分けをするのにちょうどいいサイズのプレート。 クッキーやカヌレなど甘いものを頂く時にも、デザートが映えるシンプルなデザイン。 朝食のパンをのせたりと、デイリーに活躍するアイテムです。 ※こちらは小さいほうのお皿です。 「食卓を皆で囲み、楽しく有意義な時間を過ごすこと」をコンセプトにしているテーブルウェアブランドである、Månses Design。 シンプルなデザインだからこそ、食材の美しさを引き立てマッチします。 ご自宅での日常の食事の時間を楽しみたい、食材が持つ美しさを引き立ててくれるシンプルなデザインの食器をお探しの方におすすめです。 電子レンジ・食洗器・オーブン使用可なのも使いやすく嬉しい。 ーOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズー Gävleborgs(イェヴレボリ)県にある市の名前から名付けられた、磁器製のOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズ ハンドペイントのカラーリング、幅の広い持ち手。 もともと陶芸を学んでいたMalinだからこその視点で生み出された、温かみのある食器です。 陶器を彷彿とさせる釉薬を探し出し、地模様は独特で自然な風合いを演出しました。 陶器のようなデザインを、より使い勝手の良い磁器で演出しています。 〈製造元〉 Månses Design(モンセスデザイン) スウェーデンのテーブルウェアブランド。 シンプルで落ち着きある本来のスカンジナビアンデザインに留まらず、より新しい成長を遂げるブランドでありたいというヴィジョンを持ち続け、日々コレクションの創作に取り組んでいます。 〈製造国・地域〉 スリランカ 〈原材料・素材〉 磁器 〈サイズ・容量〉 約Φ16cm×H2.3㎝ 〈ご使用上の注意〉 ○急激な温度変化は破損の原因となりますので、急熱急冷を避けて下さい。 ○直火でご使用にならないで下さい。 ○研磨剤付のたわしやクレンザーはひび割れや破損の原因になりますのでお避け下さい。 ○電子レンジ・オーブン・食器洗浄機をご使用の際は、機器の取扱説明書を充分お読みいただき、定められた方法でお使いください。 ○素地のランダムな黒点やカラーリングの濃淡や風合いには、個体差がございます。商品の特性としてお楽しみ下さい。 ○表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。
-
サイドプレート ブルーライン
¥2,530
サラダプレートや、お魚お肉のソテーをのせて。 一人分のパスタにもぴったりな、デイリーに活躍するサイドプレートです。 ※こちらは大きいほうのお皿です。 「食卓を皆で囲み、楽しく有意義な時間を過ごすこと」をコンセプトにしているテーブルウェアブランドである、Månses Design。 シンプルなデザインだからこそ、食材の美しさを引き立てマッチします。 ご自宅での日常の食事の時間を楽しみたい、食材が持つ美しさを引き立ててくれるシンプルなデザインの食器をお探しの方におすすめです。 電子レンジ・食洗器・オーブン使用可なのも使いやすく嬉しい。 ーOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズー Gävleborgs(イェヴレボリ)県にある市の名前から名付けられた、磁器製のOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズ ハンドペイントのカラーリング、幅の広い持ち手。 もともと陶芸を学んでいたMalinだからこその視点で生み出された、温かみのある食器です。 陶器を彷彿とさせる釉薬を探し出し、地模様は独特で自然な風合いを演出しました。 陶器のようなデザインを、より使い勝手の良い磁器で演出しています。 〈製造元〉 Månses Design(モンセスデザイン) スウェーデンのテーブルウェアブランド。 シンプルで落ち着きある本来のスカンジナビアンデザインに留まらず、より新しい成長を遂げるブランドでありたいというヴィジョンを持ち続け、日々コレクションの創作に取り組んでいます。 〈製造国・地域〉 スリランカ 〈原材料・素材〉 磁器 〈サイズ・容量〉 約Φ22cm×H2.5㎝ 〈ご使用上の注意〉 ○急激な温度変化は破損の原因となりますので、急熱急冷を避けて下さい。 ○直火でご使用にならないで下さい。 ○研磨剤付のたわしやクレンザーはひび割れや破損の原因になりますのでお避け下さい。 ○電子レンジ・オーブン・食器洗浄機をご使用の際は、機器の取扱説明書を充分お読みいただき、定められた方法でお使いください。 ○素地のランダムな黒点やカラーリングの濃淡や風合いには、個体差がございます。商品の特性としてお楽しみ下さい。 ○表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。
-
スモールボウル ブルーライン
¥1,980
使い勝手の良い、深さのあるスモールボウル。 ヨーグルトやグラノーラと共に朝食に。 副菜を盛ったり、汁碗の代わりにも丁度良いサイズです。 小ぶりなので、取分け皿としてもおすすめ。 「食卓を皆で囲み、楽しく有意義な時間を過ごすこと」をコンセプトにしているテーブルウェアブランドである、Månses Design。 シンプルなデザインだからこそ、食材の美しさを引き立てマッチします。 ご自宅での日常の食事の時間を楽しみたい、食材が持つ美しさを引き立ててくれるシンプルなデザインの食器をお探しの方におすすめです。 電子レンジ・食洗器・オーブン使用可なのも使いやすく嬉しい。 ーOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズー Gävleborgs(イェヴレボリ)県にある市の名前から名付けられた、磁器製のOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズ ハンドペイントのカラーリング、幅の広い持ち手。 もともと陶芸を学んでいたMalinだからこその視点で生み出された、温かみのある食器です。 陶器を彷彿とさせる釉薬を探し出し、地模様は独特で自然な風合いを演出しました。 陶器のようなデザインを、より使い勝手の良い磁器で演出しています。 〈製造元〉 Månses Design(モンセスデザイン) スウェーデンのテーブルウェアブランド。 シンプルで落ち着きある本来のスカンジナビアンデザインに留まらず、より新しい成長を遂げるブランドでありたいというヴィジョンを持ち続け、日々コレクションの創作に取り組んでいます。 〈製造国・地域〉 スリランカ 〈原材料・素材〉 磁器 〈サイズ・容量〉 約Φ12cm×H7㎝/約350ml 〈ご使用上の注意〉 ○急激な温度変化は破損の原因となりますので、急熱急冷を避けて下さい。 ○直火でご使用にならないで下さい。 ○研磨剤付のたわしやクレンザーはひび割れや破損の原因になりますのでお避け下さい。 ○電子レンジ・オーブン・食器洗浄機をご使用の際は、機器の取扱説明書を充分お読みいただき、定められた方法でお使いください。 ○素地のランダムな黒点やカラーリングの濃淡や風合いには、個体差がございます。商品の特性としてお楽しみ下さい。 ○表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。
-
ミディアムボウル ブルーライン
¥2,640
ポトフなどの具材を楽しみたいスープに。 丼ぶりサイズなので、ごはんものや麺類、煮物などにもぴったりです。 「食卓を皆で囲み、楽しく有意義な時間を過ごすこと」をコンセプトにしているテーブルウェアブランドである、Månses Design。 シンプルなデザインだからこそ、食材の美しさを引き立てマッチします。 ご自宅での日常の食事の時間を楽しみたい、食材が持つ美しさを引き立ててくれるシンプルなデザインの食器をお探しの方におすすめです。 電子レンジ・食洗器・オーブン使用可なのも使いやすく嬉しい。 ーOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズー Gävleborgs(イェヴレボリ)県にある市の名前から名付けられた、磁器製のOVANÅKER(オーバノーケル)シリーズ ハンドペイントのカラーリング、幅の広い持ち手。 もともと陶芸を学んでいたMalinだからこその視点で生み出された、温かみのある食器です。 陶器を彷彿とさせる釉薬を探し出し、地模様は独特で自然な風合いを演出しました。 陶器のようなデザインを、より使い勝手の良い磁器で演出しています。 〈製造元〉 Månses Design(モンセスデザイン) スウェーデンのテーブルウェアブランド。 シンプルで落ち着きある本来のスカンジナビアンデザインに留まらず、より新しい成長を遂げるブランドでありたいというヴィジョンを持ち続け、日々コレクションの創作に取り組んでいます。 〈製造国・地域〉 スリランカ 〈原材料・素材〉 磁器 〈サイズ・容量〉 約Φ15.5cm×H8.5㎝/約750ml 〈ご使用上の注意〉 ○急激な温度変化は破損の原因となりますので、急熱急冷を避けて下さい。 ○直火でご使用にならないで下さい。 ○研磨剤付のたわしやクレンザーはひび割れや破損の原因になりますのでお避け下さい。 ○電子レンジ・オーブン・食器洗浄機をご使用の際は、機器の取扱説明書を充分お読みいただき、定められた方法でお使いください。 ○素地のランダムな黒点やカラーリングの濃淡や風合いには、個体差がございます。商品の特性としてお楽しみ下さい。 ○表面の僅かな凸凹やスポット、色むらが生じる場合がございますが、品質上の問題はございません。
-
大堀相馬焼 カップL
¥3,582
美しい「青ひび」を活かしたエメラルドが涼やかな大堀相馬焼のカップです。 「日本の生産地の伝統と個性を、現代的なデザインで世界につなぐ」をモットーに、タイムレスなデザインに仕上げています。 大堀相馬焼独特の技法である「二重焼き」は、魔法瓶のように空気の層ができるため、保温性に優れており、熱湯を入れても熱くないという特徴があります。 窯出し時、「青ひび」が入る際の風鈴のような涼やかな音は「陶器の産声」と表現され、門出にふさわしい代物です。 〈ご注意〉 すべて手作業で制作しているため、同じ商品でも釉薬の掛かり方、貫入の入り方などに違いがあります点、ご留意ください。 ※釉薬部分のヒビのように見えるものは、焼成後の冷えていく過程で、陶器本体の素地と釉薬の収縮度の違いにより、釉薬がヒビのような状態になって固まる貫入という現象です 器の個性、風合いとしてお楽しみください。 〈製造元〉 Asemi Co. 現代的なデザインと伝統工芸を繋ぐプロジェクトをしているデザイナーズブランド 〈製造国・地域〉 福島県 〈原材料・素材〉 陶器 〈サイズ・容量〉 Φ7cm x H10cm、230ml 〈取り扱い〉 電子レンジ・食洗器NG
-
波佐見焼 カップL グリーン
¥1,767
波佐見焼は長崎県の北東部に位置する波佐見町で生産される焼き物です。 その歴史は古く、約400年前の江戸時代より続いています。 成形、型起し、釉薬、窯焼き、それぞれの工程が分業にて行われており、高い技術と品質、生産力を誇っています。 Asemi Co.は、伝統を持つ日本の工芸品と現代的なデザインと組み合わせることで、職人たちのスタイルと知識を未来に受け継ぐ道標とし、世界のお客様に支持されています。 「 IFFT/インテリアライフスタイルリビング 2018」では「Young Designer Award 2018」を受賞しました。 お茶でもコーヒーでも、紅茶でも。 伝統の波佐見焼とタイムレスなデザインが融合した、スタイリッシュなカップで寛ぎの時間をお過ごしください。 電子レンジ、食洗器可なのもうれしいポイント。 ※こちらの商品は写真2枚目のLサイズです。 〈ご注意〉 すべて手作業で制作しているため、同じ商品でも釉薬の掛かり方などに違いがあります点、ご留意ください。 器の個性、風合いとしてお楽しみください。 〈製造元〉 Asemi Co. 現代的なデザインと伝統工芸を繋ぐプロジェクトをしているデザイナーズブランド 〈製造国・地域〉 長崎県 〈原材料・素材〉 磁器 〈サイズ・容量〉 Φ7cm x H10cm、230ml 〈取り扱い〉 電子レンジ・食洗器OK
-
波佐見焼 カップL ライトグレー
¥1,767
波佐見焼は長崎県の北東部に位置する波佐見町で生産される焼き物です。 その歴史は古く、約400年前の江戸時代より続いています。 成形、型起し、釉薬、窯焼き、それぞれの工程が分業にて行われており、高い技術と品質、生産力を誇っています。 Asemi Co.は、伝統を持つ日本の工芸品と現代的なデザインと組み合わせることで、職人たちのスタイルと知識を未来に受け継ぐ道標とし、世界のお客様に支持されています。 「 IFFT/インテリアライフスタイルリビング 2018」では「Young Designer Award 2018」を受賞しました。 お茶でもコーヒーでも、紅茶でも。 伝統の波佐見焼とタイムレスなデザインが融合した、スタイリッシュなカップで寛ぎの時間をお過ごしください。 電子レンジ、食洗器可なのもうれしいポイント。 ※こちらの商品は写真2枚目のLサイズです。 〈ご注意〉 すべて手作業で制作しているため、同じ商品でも釉薬の掛かり方などに違いがあります点、ご留意ください。 器の個性、風合いとしてお楽しみください。 〈製造元〉 Asemi Co. 現代的なデザインと伝統工芸を繋ぐプロジェクトをしているデザイナーズブランド 〈製造国・地域〉 長崎県 〈原材料・素材〉 磁器 〈サイズ・容量〉 Φ7cm x H10cm、230ml 〈取り扱い〉 電子レンジ・食洗器OK
-
波佐見焼 カップL 斜めインディゴ
¥2,032
波佐見焼は長崎県の北東部に位置する波佐見町で生産される焼き物です。 その歴史は古く、約400年前の江戸時代より続いています。 成形、型起し、釉薬、窯焼き、それぞれの工程が分業にて行われており、高い技術と品質、生産力を誇っています。 Asemi Co.は、伝統を持つ日本の工芸品と現代的なデザインと組み合わせることで、職人たちのスタイルと知識を未来に受け継ぐ道標とし、世界のお客様に支持されています。 「 IFFT/インテリアライフスタイルリビング 2018」では「Young Designer Award 2018」を受賞しました。 つやつやのインディゴと、ぽってりマットな素地がおしゃれな一品。 お茶でもコーヒーでも、紅茶でも。 伝統の波佐見焼とタイムレスなデザインが融合した、スタイリッシュなカップで寛ぎの時間をお過ごしください。 電子レンジ、食洗器可なのもうれしいポイント。 〈ご注意〉 すべて手作業で制作しているため、同じ商品でも釉薬の掛かり方などに違いがあります点、ご留意ください。 器の個性、風合いとしてお楽しみください。 〈製造元〉 Asemi Co. 現代的なデザインと伝統工芸を繋ぐプロジェクトをしているデザイナーズブランド 〈製造国・地域〉 長崎県 〈原材料・素材〉 磁器 〈サイズ・容量〉 Φ7cm x H10cm、230ml 〈取り扱い〉 電子レンジ・食洗器OK
-
波佐見焼 カップL 斜め金泥
¥2,032
波佐見焼は長崎県の北東部に位置する波佐見町で生産される焼き物です。 その歴史は古く、約400年前の江戸時代より続いています。 成形、型起し、釉薬、窯焼き、それぞれの工程が分業にて行われており、高い技術と品質、生産力を誇っています。 Asemi Co.は、伝統を持つ日本の工芸品と現代的なデザインと組み合わせることで、職人たちのスタイルと知識を未来に受け継ぐ道標とし、世界のお客様に支持されています。 「 IFFT/インテリアライフスタイルリビング 2018」では「Young Designer Award 2018」を受賞しました。 艶やかな金泥と、マットな素地がおしゃれな一品。 お茶でもコーヒーでも、紅茶でも。 伝統の波佐見焼とタイムレスなデザインが融合した、スタイリッシュなカップで寛ぎの時間をお過ごしください。 電子レンジ、食洗器可なのもうれしいポイント。 ※写真3、4枚目はSサイズです。こちらの商品はLサイズです。 〈ご注意〉 すべて手作業で制作しているため、同じ商品でも釉薬の掛かり方などに違いがあります点、ご留意ください。 器の個性、風合いとしてお楽しみください。 〈製造元〉 Asemi Co. 現代的なデザインと伝統工芸を繋ぐプロジェクトをしているデザイナーズブランド 〈製造国・地域〉 長崎県 〈原材料・素材〉 磁器 〈サイズ・容量〉 Φ7cm x H10cm、230ml 〈取り扱い〉 電子レンジ・食洗器OK
-
飯碗 みかん灰
¥3,200
SOLD OUT
みかんの木の灰からできた釉薬を使用したお茶碗です。 土の素地を見せるデザインに、ぽってりとしたあめ色の釉薬がアクセント。 和歌山の特産である、みかんの木からできた釉薬を使用しています。 ちょうどいい大きさで、手にしっくりと馴染みます。 食洗器と電子レンジ可なのも使いやすく嬉しい。 すべて手作業で制作しているため、同じ商品でも釉薬の掛かり方、貫入の入り方などに違いがあります点、ご留意ください。 ※釉薬部分のヒビのように見えるものは、焼成後の冷えていく過程で、陶器本体の素地と釉薬の収縮度の違いにより、釉薬がヒビのような状態になって固まる貫入という現象です 器の個性、風合いとしてお楽しみください。 〈製造元〉 金木犀〇△▢部 〈原材料〉 信楽赤粘土 〈取り扱い〉 食洗器・電子レンジOK 〈サイズ〉 約Φ11.5cm×6cm
-
飯碗 みどり
¥3,200
SOLD OUT
温かみのあるみどり釉がごはんを引き立ててくれるお茶碗です。 本来は紫色に発色する釉薬を、還元焼成と言って酸欠気味に焼成すると、このような絶妙な色合いになります。 土の素地を見せるデザインがスタイリッシュ。 ちょうどいい大きさで、手にしっくりと馴染みます。 食洗器と電子レンジ可なのも使いやすく嬉しい。 すべて手作業で制作しているため、同じ商品でも釉薬の掛かり方、貫入の入り方などに違いがあります点、ご留意ください。 ※釉薬部分のヒビのように見えるものは、焼成後の冷えていく過程で、陶器本体の素地と釉薬の収縮度の違いにより、釉薬がヒビのような状態になって固まる貫入という現象です 器の個性、風合いとしてお楽しみください。 〈製造元〉 金木犀〇△▢部 〈原材料〉 信楽赤粘土 〈取り扱い〉 食洗器・電子レンジOK 〈サイズ〉 約Φ11.5cm×6cm